注目の投稿
45:2013年2月27日
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
目次のページに戻る
2013年2月27日(水)10時30分
事務局長室にこの事態を調査する委員が集まっている。
2013年2月27日(水)10時30分
事務局長室にこの事態を調査する委員が集まっている。
つまり内部調査委員会。『内調』だ。
彼らを前に、穂積里香が事情聴取を受けている。
穂積の正面に座っている、見知らぬ50代くらいの男が質問をしてくる。
穂積の正面に座っている、見知らぬ50代くらいの男が質問をしてくる。
その他、3名の知った顔の事務員が座っているが、彼らは何もしゃべらない。
メモをとっているだけのようだ。
「では、穂積先生としては、他の学生に4年の萩原さんが『卒業できない』ということを漏洩しているわけではないんですね?」
「はい」
「では、穂積先生としては、他の学生に4年の萩原さんが『卒業できない』ということを漏洩しているわけではないんですね?」
「はい」
穂積は噛みしめるように返事した。
「では、えぇと、藤堂先生のところの学生、ゼミ生から聞いたと、萩原さんは言っているようなのですが、これについて知っていることはありますか?」
「いや、私はあんまり知らないんですけど。でも、藤堂先生が学生と話しているのをボイスレコーダーで録音していますので、もしかするとそれが参考になるかと」
「え! そんなのがあるんですか?」
「はい、藤堂先生、かなり大声でしゃべっていたので。萩原さんのことでしたし。私の学生のことなので、録っておいたほうがいいかなぁって」
「そうですか。では、ぜひその録音を聞かせてほしいです。提出してほしいのですが、いいですか?」
「はい」
事務局長室に藤堂道雄が呼ばれた。
「では、えぇと、藤堂先生のところの学生、ゼミ生から聞いたと、萩原さんは言っているようなのですが、これについて知っていることはありますか?」
「いや、私はあんまり知らないんですけど。でも、藤堂先生が学生と話しているのをボイスレコーダーで録音していますので、もしかするとそれが参考になるかと」
「え! そんなのがあるんですか?」
「はい、藤堂先生、かなり大声でしゃべっていたので。萩原さんのことでしたし。私の学生のことなので、録っておいたほうがいいかなぁって」
「そうですか。では、ぜひその録音を聞かせてほしいです。提出してほしいのですが、いいですか?」
「はい」
事務局長室に藤堂道雄が呼ばれた。
知った顔の事務員が3人。
正面に座っている50代くらいの男は見たことがない。
その男が質問を浴びせてくる。
「藤堂先生、先生が内部情報を漏洩しているのではないか、という件ですが」
「いやぁー、たぶん学生がデマを流してるんですよ」
「藤堂先生、先生が内部情報を漏洩しているのではないか、という件ですが」
「いやぁー、たぶん学生がデマを流してるんですよ」
藤堂は即答する。
「デマですか?」
「はい、萩原っていうのは、授業に出てなかったんで、たぶん卒業できへんやろ、って言うてたんですよ。それを『藤堂先生が卒業できないと言っていた』というふうに話してるんです」
「そうなんですか」
「はい、学生にも聞いてみました。やっぱりそうでした」
「そうなんですか」
次
46:2013年2月28日
「デマですか?」
「はい、萩原っていうのは、授業に出てなかったんで、たぶん卒業できへんやろ、って言うてたんですよ。それを『藤堂先生が卒業できないと言っていた』というふうに話してるんです」
「そうなんですか」
「はい、学生にも聞いてみました。やっぱりそうでした」
「そうなんですか」
次
46:2013年2月28日
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ