注目の投稿
統計記事のエクセルのファイル
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
統計の記事で紹介しているファイルを,グーグルドライブでリンクさせています.
クリックして,その先のファイルをダウンロードしてください.
記事の説明では不明なところがある場合や,実際の作業ファイルの中身を見たい場合はこちらをご利用ください.
グーグルドライブの画面にいったら,右上に,
の表示があるので,そのなかの 「↓」 マークでダウンロードできます.
【留意事項】
ファイル中のデータの記入方法やレイアウトが,元記事の画像と異なる場合があります.
ご不明な点がありましたら,メール等でお知らせください.
【利用について】
統計処理の授業や指導用として,無断で使っていただいても大丈夫です.
このページをデータのダウンロード先としてリンクするのもOKです.
私への許可をとる必要はありません.
ファイル名:ダネットの表(ダネット検定用)(Excel)
シェイファー法のための表の図も,Excel内に入っています
テューキー・ウェルシュ法のための表の図も,Excel内に入っています
ファイル名:外れ値の算出(Excel)
「スチューデント化された範囲の表の補完」
ファイル名:スチューデント化された範囲の表(Excel)
「アンケートだけで卒論・修論を乗り切るためのエクセルt検定」
ファイル名:卒論・修論を乗り切るためのt検定(Excel)
「アンケートだけで卒論・修論を乗り切るためのエクセル相関関係」
ファイル名:卒論・修論を乗り切るための相関関係(Excel)
「アンケートだけで卒論・修論を乗り切るためのエクセルで相関係数の差を検定する方法」
ファイル名:卒論・修論を乗り切るための相関係数の差の検定(Excel)
Amazon広告




クリックして,その先のファイルをダウンロードしてください.
記事の説明では不明なところがある場合や,実際の作業ファイルの中身を見たい場合はこちらをご利用ください.
グーグルドライブの画面にいったら,右上に,
の表示があるので,そのなかの 「↓」 マークでダウンロードできます.
【留意事項】
ファイル中のデータの記入方法やレイアウトが,元記事の画像と異なる場合があります.
ご不明な点がありましたら,メール等でお知らせください.
【利用について】
統計処理の授業や指導用として,無断で使っていただいても大丈夫です.
このページをデータのダウンロード先としてリンクするのもOKです.
私への許可をとる必要はありません.
χ二乗検定
「エクセルExcelでχ二乗検定を」
ファイル名:エクセルでχ二乗検定(1)(Excel)「エクセルExcelでχ二乗検定を part 2」
ファイル名:エクセルでχ二乗検定(2)(Excel)「エクセルExcelでχ二乗検定を part 3」
ファイル名:クロス集計によるχ二乗検定(Excel)相関関係について
「エクセルで相関係数のp値を出す」
ファイル名:エクセルで相関係数のp値を出す(Excel)「相関係数の差を検定したいとき(エクセルでできる方法)」
ファイル名:相関係数の差を検定(Excel)「基準となる相関係数との差を検定したいとき」
ファイル名:基準となる相関係数との差を検定(Excel)「対応のある相関係数の差の検定」
ファイル名:対応のある相関係数の差の検定(Excel)「エクセル散布図で相関関係・相関係数を確認する便利な方法」
ファイル名:相関係数を散布図を使って確認する(Excel)平均値の差の検定/多重比較について
「Excelで多重比較まとめ」
ファイル名:Bonfferoni型の多重比較まとめ(Excel)「ExcelでTukey法による多重比較」
ファイル名:Tukey法による多重比較(Excel)「繰り返し数(N数)が異なる群を,Excelを使ってTukey法で多重比較する」
ファイル名:繰り返し数が異なる群のTukey法による多重比較(Excel)「ノンパラメトリック版Tukey法による多重比較「Steel-Dwass法」」
ファイル名:Steel-Dwass法(Excel)「Steel-Dwass法をExcelで計算する方法について,もう少し詳細に」
ファイル名:Steel-Dwass法(異なるN数・同順位データの場合)(Excel)「効果量(effect size)をエクセルで算出する」
ファイル名:効果量をエクセルで算出する(Excel)「マン・ホイットニーのU検定(エクセルでp値を出す)」
ファイル名:マン・ホイットニーのU検定(Excel)「ウィルコクソンの符号付順位和検定(エクセルでp値を出す)」
ファイル名:ウィルコクソンの符号付順位和検定(Excel)「クラスカル・ウォリスの検定をエクセルでやる」
ファイル名:クラスカル・ウォリスの検定(Excel)「フリードマンの検定をエクセルでなんとかする」
ファイル名:フリードマンの検定(Excel)「エクセルでダネット(Dunnett)の検定をやる方法」
ファイル名:ダネット検定(Excel)ファイル名:ダネットの表(ダネット検定用)(Excel)
「有意差が出やすい多重比較|シェイファー法をエクセルで算出する」
ファイル名:シェイファー法(Excel)シェイファー法のための表の図も,Excel内に入っています
「最も検出力が高いとされる多重比較|テューキー・ウェルシュ法をエクセルで算出する」
ファイル名:テューキー・ウェルシュ法(Excel)テューキー・ウェルシュ法のための表の図も,Excel内に入っています
その他・目的別
「外れ値や異常値を判断する統計処理をエクセルでやる方法」ファイル名:外れ値の算出(Excel)
「スチューデント化された範囲の表の補完」
ファイル名:スチューデント化された範囲の表(Excel)
「アンケートだけで卒論・修論を乗り切るためのエクセルt検定」
ファイル名:卒論・修論を乗り切るためのt検定(Excel)
「アンケートだけで卒論・修論を乗り切るためのエクセル相関関係」
ファイル名:卒論・修論を乗り切るための相関関係(Excel)
「アンケートだけで卒論・修論を乗り切るためのエクセルで相関係数の差を検定する方法」
ファイル名:卒論・修論を乗り切るための相関係数の差の検定(Excel)
Amazon広告
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ