注目の投稿
参政党が躍進|かなり怪しい流れだから注意していきたい
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
今回の参議院選挙の結果が出てき始めました.
第12回 日本の強靭化は強い町から【CGS 藤井聡 強い日本をつくろう!】(YouTube 2013.12.25)
当初より様々な方面と方向から注目されていた参政党が,大躍進を遂げる予想となっています.
あと,国民民主党も大きく議席数を増やす予想のようです.
支持政党のない私ですが,今回の参政党(と国民民主党)の大躍進は興味深くみています.
別にこの2党だけの話ではないのですけど,野党が強くなることは,これまでの日本の民主主義の在り方から考えても好ましい傾向ではあると思います.
ただ,この両党とも「怪しい噂」が取り巻いていますよね.
急に規模が膨れ上がった組織は,何かとトラブルを処理できなくなるものです.
陰謀論とかスキャンダルといった話ではなく,組織マネジメントとして慎重に頑張っていただきたいものです.
ところで,今回の参政党について,支持政党のない私ではあるものの,ちょいとだけ思い入れはあります.
あれから12年か...
私がまだ20代だった頃,当時は「ニコニコ動画」をよく使っていたんですけど,そのチャンネルのひとつに「CGS:チャンネル・グランドストラテジー」っていうのがありまして.
これを定期的に見てた時期があるんですよ.
例えば,それこそ12年前のブログ記事でも,こういうのを紹介していました.
過去記事に参政党関連のものがないか検索をかけたら,これが見つかりました.
ちょうど,この動画内で私の「黒潮町」の取り組みが紹介されていたので,それを取り上げています.
なお,その過去記事はこちら.
この「CGS」っていうのを回していたのが,現在,参政党の党首を務めている神谷宗幣氏です.
この時,まだ30代半ばですね.
このたび映像を見返してみましたが,若いですね.
当たり前ですが,私も12年経過したんですね.
懐かしいですね.
この頃の思い出がいろいろと一気に蘇ってきます.
さてさて,この「CGS」というチャンネルですが,1年間くらいは関心をもって見ていたものの,登場する人物が怪しくなってきたり,発信する内容も怪しくなってきたので,いつの日からか見なくなりました.
実際のところ,私としては上掲している藤井聡氏の動画を見るためと言っても過言ではなかったと思います.
それ以外の人は,まあ,面白いっちゃ面白いのかもしれないけど,いろいろな意味で「こりゃ厳しいなぁ」って思わされる内容だったし,
なんていうか,私が嫌いな「バカ保守」を培養するチャンネルのように映ってきました.
実際,今回このCGSの番組一覧を眺めてみたんですが....
なんていうか,ね,ちょっと....
■ChGrandStrategy(YouTube)皆が皆,全部が全部ってわけじゃないんです.
でも,この人ちょっとヤベェだろっていうのが散見されてて.
こういう人たちの巣窟なのかなって,やっぱり怪しく見えてしまいます.
そういうところから,昨今の参政党批判が発生しているという側面もあるんだと思います.
このあたりも,国政政党として規模が大きくなっているのですから,ちゃんとケアしたほうがいいと思う.
あと,もう一人思い入れのある参政党の人.
今回の東京選挙区の参政党からの候補者に「さや氏」がいます.
この人は私と同年代の人だし,こちらも12年以上前からニコニコ動画などでご活躍を拝見してきていました.
それに,実は一度ご本人にお会いしたこともあります.
かつて,佐藤健志氏が開催する講演会に,司会というかMCというか「花」というか,そんな感じで一緒に登壇していたのが,さや氏です.
その機会にお会いしました.
おそらくご本人にとっては,私なんぞ数いる来客者のうちの一人なので,記憶にも認知にもないでしょうけど.
ちょうど私が大学を辞めようと決めた頃でした.
なのでもう6〜7年前になりますね.
せっかく関東に住んでるんだし,高知に戻る前に,この土地を楽しむ方法の一つとして,「怪しい講演会に出てみる」というのをやってみたんです.
彼女はずっと政治家になることを目標にしていたようですが,ついにこのたび目標達成となったわけですね.
おめでとうございます.
と同時に,おそらく過酷な日々が待ち受けるなかに飛び込んでいくわけですから,どうか幸運に恵まれますようお祈り申し上げます.
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
コメント
コメントを投稿
常識の範疇でご記入ください。お問い合わせはメールでも受け付けています。その場合は「プロフィール」からお願いします。