注目の投稿

日本のウイスキーが高いよ

今,酔っ払って帰ってきたのですが,そう言えば,以前こんな記事を書きました.
大学生向けに,「学生のときに気をつけたほうがいい行動」シリーズの一つで,お酒の飲み方を取り上げたことがあります.
大学生用:二十歳になったらお酒を飲もう

できれば,大学の教員と一席を設ける機会を増やしたほうが,結果的に大学生活が充実するんです,という趣旨の話でした.
この記事の増補版として,以下を読んでもらえればと思います.
ウイスキーの話です.

学生の頃は「ウイスキーとかいう不味い酒,どうしてオッサンたちは好んで飲むんだろう?」と不思議でならなかったのですけど.
貧乏学生だった自分が飲んでいたのは「トリス」とか「富士山麓」とか,お店に行っても何が割られているのか分からない「ハイボール(たいていトリス)」だったから,そりゃ不味くて当然です.

ウイスキーってのは,“誠に残念ながら” 美味しさと値段はきれいに比例します.
高いやつは,やっぱり旨い.
ところが,ここ数年ほど日本製ウイスキーだけがアホみたいに高くなっていて驚いていたところです.
行きつけの酒屋のお姉さんに聞いてみたら,どうやらNHKのドラマの影響だかなんかで高騰しているとのこと.
響12年を買おうとしたら,8000円とかいう値段がついていまして.「え!これちょっと高いよ!」ってことで聞いたんです.今じゃもっと高くなってる.

ずっと「響12年」を愛飲していたのですが,何年か前からの高騰についていけず,そこまで払うくらいなら別のを買うよということで,今は「シーバスリーガル12年」に切り替えていました.
別に妥協しているわけじゃなくて,シーバスリーガルはシーバスリーガルで美味しいウイスキーです.実際,世界的に人気があります.

むしろ,最近になって出てきた「響Japanese Harmony」とかいう得体の知れないブレンデッドウイスキーが残念な味です.
まあ,好みは人それぞれなところがありますので,なんとも.

上述した記事でも書きましたが,「最も旨い酒」なんてものを語るほどバカな話はありません.自分が旨いと思ったものを飲めばいい話です.

ところで,なんだかチャラい感じがしていたので長らく避けていたのですが,一念発起して飲んでみたのが「シーバスリーガル・ミズナラ」
「日本を知ることで完成したウイスキー」とかいう触れ込みが,なんとも胡散臭かったんですよ.

意外といけました.飲まず嫌いはいけませんね.

もともと,私がウイスキーにはまりだしたのは,学会で行った先のスコットランドでスコッチを飲んだところからです.
入った店で「バランタイン」を頼んだんですけど,「トリス」とか「角瓶」しか飲んだことがない私にとっては衝撃的な煙臭さでして(でも,スコッチのなかではバランタインはあまりスモーキーではないですよ).それがまた旨い.

あの味が忘れられなかったので,日本でもバランタインを飲んでみたんです.でも,あの感動は無いんですね.
やっぱり,ご当地で飲むからいいのかなぁ,と思わされました.

その後,知り合いの先生から勧められたのがシーバスリーガルで,なんでも,この方の恩師が愛飲していたものとのこと.
スコッチを日本で飲んでもなぁ・・,と思って「山崎」とか「宮城峡」なんかに手を出していた私としては,「スコッチもいいじゃないか」と考えを改めさせられました.

とは言え,私の舌にしっくりくるのは「響12年」だったんです.だからずっとそればかり飲んでいました.

今じゃ考えられないんですけど,響12年って以前は6000円とかで飲めていたんです.良い時代でしたね.
高くなってからは,手を出していません.

そう言えば,私の恩師は「ジャックダニエル」がお気に入りでした.
学生だった当時の私は「ウイスキー = 不味い」という公式があったので手を出していませんでしたが,のちに「ジャンキーなつまみ(ポテトフライとかピザとか)と一緒に飲むならジャックダニエルのハイボール」という方程式になっていきます.
ソーダで割ると,あの独特なバナナの風味が引き立つんです.それがジャンキーなものによく合う.

というか,やっぱりこれって国柄が出るものなんですよ.
白州ハイボールでポテトフライは食べれないですから.

岩手県で学会があった時,ご当地の先生の行きつけの飲み屋につれていってもらったんです.
そこのマスター曰く,「アメリカ産のウイスキー(バーボンとか)は,ソーダで割るのが基本です」とのこと.
言われてみれば,ジャックダニエルをはじめ,アメリカのウイスキーはソーダで割ると丁度よい感じになります.

なお,こんなに語っておいてなんですが,私は普段はアメリカのウイスキーは飲みません.
美味しくないので.
たまに「ジャックダニエルのハイボール」しか選択肢がないメニューの居酒屋があります.ビールを頼んでみたけど,なんだか意味不明な味だったから,あぁどうしよう.そんなときぐらいです.

ウイスキーの飲み方は人の数だけあるのですが,私は「ウイスキー1」に「水1.3」による常温の水割りが好みです.体調と気分に合わせて水を「1」にしたり「1.5」にしたりします.けど,基本は「1.3」です.
お店で出てくる「水割り」は薄め過ぎです.なので最初から「ロック」と「チェイサー」を頼むことにして,自分で割ることにしています.

ちなみに,どうやらこの割合に近い「1:1」で割る常温の水割りは「トワイスアップ」という飲み方らしい.
サントリーのウェブサイトに載っていました.
トワイスアップ(サントリー)

でも,私としては水を「1.3」が大事です.