注目の投稿
ブライダルビデオを作りました
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ

そして明日,DVDに焼きます.
私の友人同士の結婚式でもあるのですが,その花嫁の学生から “ビデオレター” という形で作成依頼があったのです.
ビデオレター作るんで編集してほしい,って.
それにしても,DVDから映像を取り出して編集するのがこんなに大変だったとは思いませんでした.
「このDVDと,このDVテープをもとにしてビデオレターを作ってください」 という依頼.が,このDVDがけっこうな曲者.
MacとWindowsをアレコレ駆使してやっとこさ完成.
できたビデオにも愛着が沸くというものです.
昨日なんか夜の3時まで編集作業.今日はダルくて仕事に手がつきませんでした.
「できる」 と言った手前,「できませんでした」 ではプライドが許しません.
男の約束ですから.
さっきも言いましたが,意外とDVDの映像って おいそれ と編集できんのですよ.
DVDからの映像を読み取る特別なソフトが必要なんですけど,凝るわけでもなくサッサと終わらせたい作業なので本腰を入れて勉強もしたくないし.
けどそこは職場と職権を乱用するわけでして, “映像分析室” なるところのパソコンを拝借し,DVDから映像を吸い出しました.
(あっ,これ違法コピーじゃないですよ.)
でもそのDVD,ちょっと特殊なオーディオ技術を使っているらしく,どんなに頑張ってもそこのコンピューターとソフトじゃ映像しか吸い出せず,音声が消えちまう.
なので,DVDから音声を取り出す専門のソフトをダウンロードして音声を別に録音.その後,Macのビデオ編集ソフトであるiMovie HDで映像と再合成,という作業をしました.
あの手この手で作ったこともあり,かなりビデオ編集の知識が身につきました.
なかなかいい経験です.
今日,依頼してきた学生に確認してもらったところ,かなり気に入ってもらいました.苦労した甲斐があったというものです.
花嫁にも確認してもらいました (!?).気になったらしく,つい見せてしまいました.これは依頼してきた学生には内緒です.
私は披露宴には行かないので,どんなお披露目になるのか見れませんが,無事上映されることを祈っています.
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
コメント
コメントを投稿
常識の範疇でご記入ください。お問い合わせはメールでも受け付けています。その場合は「プロフィール」からお願いします。