注目の投稿
筋パワーの勉強でよく見るグラフ [力-パワー関係]
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ

今回は非常に有名で,しかも私も思い入れのあるグラフです.
スポーツ科学を勉強したことがある人なら,必ず見たことがあるかと思います.
「最大パワーは最大筋力の30~40%で発現する」
ということを説明したり示すのにピッタリのものです.

1枚目は,以降のグラフがどのような見方をすればいいのかを説明するためのものです.
これがないと,初見の人はわかりづらいことが多いので.
「最大パワー」というのは,運動の「速度」と発揮した「筋力」の乗算が最も大きくなった所のことを言います.

4枚目からは,男女ともに最大パワーは最大筋力の30~40%の時に現れるということが読み取れるかと思います.
すべての画像をPNGにし,背景透明化をしています.

- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ