注目の投稿

増殖するネコ,駆逐されたネズミ

町では避けるように呼びかけられてるけど,誰も確認しようがないので放置しているネコの放し飼い


最近,私が住んでる集落の一軒が,ネコをたくさん放し飼いにしています.
放し飼いにしてるっていうか,ネコがいるから餌をあげてるんですね.

都市部でも,河川敷とかでよく見るあれです.

だいたい10匹近くいるんじゃないかと.
この集落は,ネコ屋敷ならぬ「ネコ渓谷」になりました.

今も外では「ニャーニャー,ニャーニャー」と鳴きまくってます.
最初はうるさかったけど,だいぶ慣れました.

特にこの2匹は夫婦で,いつも一緒に私の家のまわりをうろついてます.


日向ぼっこしてるとこ.



焦げ茶のメスは気品がありますが,オスの黄色い方は,ちょっと人相が悪いですね.


あともう一匹,ドアを開けっぱなしてたら,よく私の部屋に勝手に入ってくる明るいグレーのネコがいます.
かなりの美系なんですけど,超絶天然で,意図せず私と鉢合わせて逃げようとした時にドアで頭をぶつけたり,私が身動きせず部屋にいたら,気づかずに至近距離まで近づいてきてたり.
とにかくアホ.

以前,黙ってボーッとYouTubeを見てたら,そんな私に気づかず一緒になってモニターに映るYouTubeを見てました.
で,私が振り向いたら,ようやく気がついたのか「ウワーン!人がいたよぉ!」って感じで逃げていく.


ときどき町内放送で,
「ネコの放し飼いによる苦情が寄せられております.ネコを飼う際は・・・・」
といったものが流れますが,あれは町内でも比較的「街」なところの話.
こんな山の中ではネコも数多いる動物のうちの一つになります.

役場も,ネコにかまってる暇があったら,イノシシとシカを駆除してくれって思う.


イノシシとシカにも困っているのですが,私はネズミ退治にやっきになった1年間でした.

私の仕事は,ネズミが農場に住み着くと,収穫成績や業務上,非常に困るタイプの農業なもんですから.
同業者の皆さんも,あの手この手でネズミと戦っているようです.


当初,私はネズミ対策のため,超音波発生装置とかネズミ忌避剤とか付けてみたんです.
巣を作られるのが一番やっかいだと思ったので.
けど,あんまり効果は感じません.






  


で,結局は「追い払う」よりも「抹殺」することが手っ取り早いようでして.

これまで父たちは殺鼠剤でなんとかしようとしてたらしいんですが,これ,ネズミは全然食べてくれない.

考えてみれば当たり前です.
だって,目の前に殺鼠剤より美味しいものがあるわけで,ネズミとしてはそのために侵入してきてるんだから,わざわざ殺鼠剤の方を食べようとは思わないんでしょう.


最も効果があったのはネズミ捕獲用の粘着シートでした.
こういうやつ↓


ネズミが通りそうなところに置いといたら,「ざまぁ〜!」って思うくらいくっついてくれる.
そのうち慣れてきたら,ネズミが「ここしか通れない」という状態を作り出しといて,そこにおびき寄せるテクニックも身につけました.
これで1ヶ月くらいに10匹くらい駆除したかな.

使用上のコツは,ネットとかでも紹介されてますけど,とにかく徹底的に敷き詰めること.
ケチらず,ありとあらゆる「通り道」にシートを置くことが大事です.


ところが,そんな努力より効果的だったのが,放し飼いになっているネコの存在です.

大量に繁殖しているネコのおかげで,この集落からネズミが消えた


「ネズミを駆除したければ,ネコを飼うと良い」
というのは,昔から言われることです.
特に,ワイナリーではネズミ被害を防ぐために,ネコを飼うことが多いと言われますよね.

この集落では,この1年でそこらじゅうをネコが徘徊するようになりました.
おかげでネズミの姿はとんと見なくなっています.

生態系が変わっちゃう恐れもあるものの,今のところ利益しか得ていないので助かっています.



おまけ

ネコといえば,ネコヤナギがいい感じになってます.



昨日,ヒレンジャクが電線に大量にとまってました.
なんだか態度がデカい,デブったスズメたちです.



うちの桜が八分咲きになっています.



コメント