注目の投稿
初めて咲いた白椿|タイワンザクラの葉桜
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
幻想的に咲いた白いツバキ
一昨年から,山をチェーンソーで間伐しまくって遊んでるっていう話をしていましたが,その影響がいろいろと現れています.
日当たりがだいぶ変わって来たこともあって,この春は湿っぽかったところがカラッと乾いていたり,ずっと咲いてなかったサクラの木に花が咲いたりと.
で,最近見つけた変化が,この白いツバキです.
父や母は,こんな白いツバキがうちの山にあること,その存在そのものをずっと知らなかったらしい.
日当たりが良くなったことが原因なのでしょうか,今年は花をつけました.
咲いているところはここ.
かつては木々が鬱蒼と茂っていたところだったのですが,かなり切り空かしたのです.
画面中央部にツバキが生えています.
「心が洗われるようだ」とはよく言ったもので,思わず溜息が出るほど幻想的に咲いています.
来年以降も咲いてくれるといいですね.
今年も以下のように豪華に咲き誇ったタイワンザクラ&ハクモクレンですが,いよいよ散り尽くしてきました.
今では葉桜になっています.
タイワンザクラの葉桜は,葉が赤いこともあって,これはこれで風流です.
納屋の青瓦とのコントラストも映えるので,我が家ではお気に入りのサクラです.
そう言えば,オカメザクラも開花が始まりました.
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
コメント
コメントを投稿
常識の範疇でご記入ください。お問い合わせはメールでも受け付けています。その場合は「プロフィール」からお願いします。