注目の投稿

桜が急いで咲き出した

大雨のあとには桜が咲いた


この冬から春にかけてはずっと乾燥した日が続いていて,ちょっとくらいまとまった雨が欲しいなと思っていたところに,この土砂降りですよ.

ここ近年の天気って,加減ってものを知らない気がしますね.


今日は雨がやんだということもあって山に登ってみたら,この2日ほどで景色がガラッと変わっていました.

まず,桜が一気に開花.
先日まではちょぼちょぼと咲き始めていたところでしたが,今日は満開の様相.


東屋にしているところから,ちょうど花見ができます.
仕事が終わった午後からは,コーヒーを飲みながらくつろげます.

ここにあるのはオカメザクラと呼ばれる桜です.
この東屋,春の名物ですね.




この道の先に進むと,現れてくるのがヤマザクラの大木.
例年,ここのヤマザクラは花を少し付けるだけだったのですが,今年は山を間伐したからか,結構な勢いで咲いてくれました.
まだ八分咲きくらいですし,他の木もまだまだ開花途中なので,今後に期待です.




ヤマザクラは白っぽい花弁をしていますが,それとは対象的に紅色をしているのがヨウコウザクラです.
とても華やかですね.


手前の鮮やかな黄緑の葉をつけているのが,3月中旬には散ってしまっているカワヅザクラ.
中央右の白っぽいのが,いよいよ咲き始めた「THE・サクラ」であるソメイヨシノ.
左下に見えている紅色の花がヨウコウザクラです.


それらの木の下から撮影したのがこちらです.
右側の紅色の花はツツジです.
この山はツツジの群生地なので,揃い良く開花してくれると圧巻の眺めになります(サクラとも相まって,山全体が紅ピンクの春色に染まる).
さて,今年はどうなるか.




他にも,雨の後にはシイタケが生えてくる.
この山では,原木栽培をやってるんです.もちろん,自家用です.
秋から春にかけて,湿度が上がったら生えてくるので,大きくなったものから収穫して,そのまま焼いて醤油かポン酢で食べるのが最高.


そう言えば,足元に目をやるとツクシが生えていました.
こういうのをまじまじと見るのも,随分と久しぶりな気がします.
これも天ぷらとか炒め物にすると旨い.


秋にはきれいな紅葉をみせるカエデですが...


冬には一旦すべての葉を散らします.
で,この時期にまた葉をつけ始めるのです.こんな感じで.


また山に変化があったらお届けします.

コメント