注目の投稿
新たな住居
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
学生の卒業論文も終わり,学内イベントはほとんどなくなりました.
この3月は丸々来なくてもいいほど有給は残っていますので.
今月は有休消化にいそしもうと思います.
ということで今日は,新転地に移るための住居探しに当てました.
電車に揺られること一時間チョイ.不動産屋に入って希望の物件を頼みます.
が,どうやら希望に添うものはないようで.
いろいろ無理を言って頑張ってもらって,なんとか新居獲得にこぎ着けました.
大満足というわけではないですが,新築だし周りに学生はいなさそうだし,まずまずではないかと思っております.
が,無理を言って頑張ってもらったのはいいのですが,入居が今月末31日になるのがチョッと不安要素.
ま,今のところから通えなくはないので,今月中の行き来は気にしなくてもいいでしょう.
とりあえずは来年度の寝床が確保できたのは一安心です.
いよいよこの部屋ともお別れかと思うと,愛着ある場所に懐古感が沸きます.
今時,風呂トイレ洗濯が共同のところに,それも学生と一緒に住んでる大学教員なんて珍しいですよね.よくやるなと我ながら思います.
大家さんにもお世話になりました.
おっと!家賃を滞納していることを思い出したので,明日にでも渡しにいきます.
次の住居は,今住んでいるところよりもモダンな造りになりますし,実際新築できれいなのですが,いかんせん収納力では劣ります.
なので,どれを捨てていくかが勝負なのですが,よく見ると全部捨てていってもいいのではないかと思うんです.
高校時代の野球のユニフォーム.こんなもんが押入れの奥から出てきました.
9年間で初めて開けましたよ,この段ボール.
勉強机とかイスとかTVとか.あと,製作コンセプトがよく解らない収納棚とか.こんなものはゴミになるかもしれないので,次の入居者のためにということにして放っておきましょう.
いろいろな契約なんかの住所変更届をしなければいけないですし.
面倒な一ヶ月になりそうです.
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
コメント
コメントを投稿
常識の範疇でご記入ください。お問い合わせはメールでも受け付けています。その場合は「プロフィール」からお願いします。