注目の投稿
4年目に突入
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
明けましておめでとうございます.
2012年も書くことにしました,このブログ.
昨年はかなり記事の数も減っておりましたが,今年は再度奮起して書いていこうと考えております.
記事ですが,自分の専門をもっと出していこうということで,焦点を絞ったものにしていくつもりです.
別に私の専門ではないのですけど,最近よく見てもらっている記事は「Excelでの統計処理」に関するシリーズです.
これまでに見てもらっていた記事を一気に抜き去って,スキャモンの発育発達曲線に迫る勢いです.
やっぱ,私たちの分野にいる人たちは気になって検索をかけるものなのですね.
でも,こんなブログで勉強してたら先はないかもしれませんよ.
きっかけはこのブログでもいいのですが,ちゃんと専門的に勉強することを推奨します.
普段の学生とのやりとりとか,スポーツ科学に関することとか,普通のメディアでは触れないであろうマニアックな内容を充実させようと考えております.
民主党のこととか,次期主力戦闘機のこととか,どーでもいいと思うことにしました(たまには触れるかもしれないけど).
では,本年もよろしく御願い致します.
2012年も書くことにしました,このブログ.
昨年はかなり記事の数も減っておりましたが,今年は再度奮起して書いていこうと考えております.
記事ですが,自分の専門をもっと出していこうということで,焦点を絞ったものにしていくつもりです.
別に私の専門ではないのですけど,最近よく見てもらっている記事は「Excelでの統計処理」に関するシリーズです.
これまでに見てもらっていた記事を一気に抜き去って,スキャモンの発育発達曲線に迫る勢いです.
やっぱ,私たちの分野にいる人たちは気になって検索をかけるものなのですね.
でも,こんなブログで勉強してたら先はないかもしれませんよ.
きっかけはこのブログでもいいのですが,ちゃんと専門的に勉強することを推奨します.
普段の学生とのやりとりとか,スポーツ科学に関することとか,普通のメディアでは触れないであろうマニアックな内容を充実させようと考えております.
民主党のこととか,次期主力戦闘機のこととか,どーでもいいと思うことにしました(たまには触れるかもしれないけど).
では,本年もよろしく御願い致します.
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
コメント
コメントを投稿
常識の範疇でご記入ください。お問い合わせはメールでも受け付けています。その場合は「プロフィール」からお願いします。