注目の投稿

新型コロナって実際のところどうなの?|小鳥がなついたよ

新型コロナ感染拡大が不安視されるなか,我が家ではジョウビタキがなついてくれました


「ジョウビタキ」という小鳥がいます.
日本では広く分布している渡り鳥で,冬の野鳥の代表格です.

もともとヒトをあまり恐れない習性があり,至近距離で飛び回ることも多い鳥です.
そんなジョウビタキですが,我が家の庭を縄張りとしている一羽が,餌を与えているうちになついてくれました.
iPhoneで撮影したものをGIFアニメにしたので,餌を頬張る様子を御覧ください.


家の者が庭に出ると,待ってましたとばかりに周囲を飛び回って餌を催促します.
あげないでいると,不満げに飛び去っていく姿が悲しい.

こいつをアップで写した写真はこちら.



穏やかでのんびりした日々が続いていますが,世間では新型コロナ騒動に拍車がかかっています.

今日はこんな専門家の意見も出たようです.

"新型コロナ"最多77人の北海道…推計感染者940人「軽症で若年層に広がっている」 政府の専門家会議(ヤフー・ニュース 2020.3.2)
新型コロナウイルスの感染拡大を受け3月2日、政府の専門家会議が会見し、道内感染者は推計940人に上るとの考えを示しました。
 メンバーの一人、北大医学研究院(理論疫学)の西浦博教授が2月25日の時点の調査で940人に上る試算を示し、「(公表されている)道内感染者は77人だが、推計と10倍のひらきがあり、軽症で若年層に広がっているのでなければ整合性がつかない」と述べました。

まあ,そりゃそうですよね.
これまでテレビや新聞などで表立って口を開いてなかっただけで,この手の試算に慣れている人からすれば当然の推計です.

このブログでも再三言及していますが,今回の新型コロナは,1月の時点から日本国内で広く蔓延していたと思いますよ.
もはや新型コロナ,っていうか「軽い風邪」という自覚/無自覚で通り過ぎちゃった人も結構いると思う.
私だって既に罹患していて,知らないうちに回復済みなのかもしれないし.

だから,前回の記事のタイトルにもしましたが,もう既に「新型コロナ」などと騒ぐ段階ではなく,
「コロナウイルスが原因の風邪の一つ」
として,普通に注意すればいいんじゃないかと思うんです.

このブログでは繰り返すことになりますが,普通のコロナの風邪でも毎年何千人も死んでいます.
インフルエンザ由来なら1万人以上.
「肺炎」としてカウントすれば約10万人が死んでいるんです.

今回の新型コロナは,その「10万人」のボリュームを大きく逸脱させるような騒動なのでしょうか?

こういうこと言うと,「人の命がかかっているんだぞ!」「不謹慎だ!」といきり立って批判する人も出てきますが,こればっかりは価値観の問題ですね.
毎年,何百万人もの感染者を出して,何千人も死んでいるウイルスが同居しているなかで,現在分かっている時点で数十人しか死者を出していないウイルスを猛烈に怖がるのは,やっぱりバランス感覚が欠如していると思うんです.

「想像以上に新型コロナは蔓延しているのかもしれない」
という推測は,恐ろしくもありますが楽観的にもなれます.
感染者数が増えれば増えるだけ,このウイルスによる死亡率が低いことを意味するからです.


ただ,理詰めで考えても人間社会はコントロールできないもの.
政治や為政者は,パニクる人々がたくさんいることを前提として対策をとらねばなりません.
あれだけ言ってもマスクで予防しようとする人がいるし,トイレットペーパーがなくなるのが人間社会なのです.

この調子だと,新型コロナ対策による影響を受けて「経済苦」を理由に自殺する人数の方が多いんじゃないかと思います.
先日発表された全国一斉休校にしても,なぜ幼稚園・保育園,大学・専門学校は対象外なのか? とか,その根拠となる知見はなんなのか? とか,休校にしても学童保育に預けるんなら意味ねぇだろとか.

別に一斉休校にすることを批判しているわけじゃないんですよ.
一斉休校にするんなら,これによって発生する影響や動きを先読みして,対応策も一緒に公開しましょうよ,っていう極めて普通のことができていないのがヤバいんです.

「統合的な視点・幅広い視野をもって対策にあたったほうがいい」という当たり前のことを見直す必要がありそうです.


もっとも,私は現政権には全く期待していないし,それらを想定可能な行政だとも思っていません.
そうした能力がないことは,過去の事件や騒動が物語っています.
自律できる国民の方々は,国の方針や発表・報告は無視して,各自の判断で生活する方が良いはずです.
結果的にそれが国のためになると思います.

コメント