注目の投稿
我が家の桜をライトアップして撮ってみた
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
我が家の畑のど真ん中に植えている桜と木蓮をライトアップしてみました
数年前から姿形がよくなってきた我が家の桜(通称,文殊桜)と木蓮.
ロケーションが抜群なこともあって,遠方からも写真を撮りに来るマニアな人がいるようです.
この桜を先日,ドローン撮影しました.
空中からの撮影も良いのですが,この桜と木蓮,実は「夜」の姿がとてもきれいです.
日没後にドローンを飛ばすのは違反のようですので,高性能カメラを使って「星空」と一緒に写してみました.
高性能カメラといっても,iPhoneとか適当なデジカメじゃないってだけで,私がいつも使っているNikon 1V3です.
レンズは広角レンズである「1Nikkor VR 6.7-13」です.
この機会にライトアップしてみたところ,想定以上に華やかなな姿を見せてくれました.
辺境の地の私有地ですから,夜桜は一般の方は撮りたくても撮れないもの.
代わりに私が撮りました.
新型コロナで騒がしい世相を忘れて,ゆっくりしていってください.
北向き・月の出直前:桜と北斗七星 |
東向き・月の出直前:桜と木蓮 |
北向き:木蓮と北斗七星 |
南向き:桜とオリオン座 |
ここがライトアップしていることが周知されてくれば,そのうち夜に写真を撮りに来る人も現れるかもしれません.
一眼レフを使ってちゃんとした人が撮れば,もっときれいな写真ができるはずです.
そのときは,皆さんには青い小屋のあたりでコーヒーでも飲んでもらおうかと思います.
※青い屋根の小屋っていうのは,ここにある小屋のこと↓
いっそ,カフェにしてやろうかと.

- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
コメント
コメントを投稿
常識の範疇でご記入ください。お問い合わせはメールでも受け付けています。その場合は「プロフィール」からお願いします。