注目の投稿

我が家の春のシンボルツリー|文殊桜と木蓮を撮る

桜と木蓮が満開です(実際のところ九分咲き)


この地域の人たちが「文殊桜」と呼ぶ我が家のシンボルツリーを,先日購入したドローンを使い,あらためて撮影しました.

今年もきれいに咲いてくれています.
そして早速,どこから聞きつけたのか知らないマニアの方々が,すでに2〜3台ほど車で駆けつけて写真を撮っているようです.

このあたりでは珍しいのだとか.
あと,木自体の姿形もきれいで,立っている場所も見栄えがするそうなので.


さて,私が撮影に使用したのは,Holy Stoneの「HS720」.



あと,手持ちでデジカメの「Nikon 1 V3」でも撮っています.
 

そして,やっぱり安物ドローンは手ブレ(?)が大きいようなので,動画編集ソフト「iMovie」の「手ブレ軽減機能」も使って編集しました.
なんとなく手ブレが抑えられているような,そんな「気」がする程度の補正ですが.


ちょうど隣にある白い木蓮も満開に近くなっていますので,一緒に撮っています.
作成した動画がこちら↓




いつも見ている土地や樹木ですが,あらためて新しい撮影機材を通して見ると新鮮ですね.


ちなみに,「文殊桜」というサクラの品種はなく,やっぱり皆さんの尊称のようです.
文殊様がお収められていた寺院にあった桜から挿し木されているものを「文殊桜」と呼んでいるのです.

なお,このサクラは「台湾桜(タイワンザクラ)」「寒緋桜(カンヒザクラ)」という品種です.
一般的なサクラである「染井吉野(ソメイヨシノ)」よりも,濃いめのピンク色をしています.


開花するまでの写真も撮っておきました.
先日の記事である,
■ドローンで空撮をはじめたよ
でも掲載した写真と,現在の写真を連続でどうぞ.

3月1日の時点で以下の状態.
文殊桜 3月1日


3月5日の時点で以下の状態.
文殊桜 3月5日



本日(3月9日)の時点で以下の状態.


その他,文殊桜の写真です.



ヒヨドリが蜜を食べている


三寒四温でだいぶ気温も上がってきましたし,いよいよ本格的な春の訪れですね.


  

コメント