注目の投稿

黒潮町の町長がセクハラで辞めた|三日月が綺麗なので撮影しといた

数少ない全国ニュースになったのが,セクハラ事件


全国ニュースにもなったので,知っている人もいるかもしれません.
■「まさか」町民から驚きと失望の声 辞職願いの高知・黒潮町長、災害対策に力(毎日新聞 2020.8.19)
高知県黒潮町の大西勝也町長(49)が女性にわいせつな行為をしたとして町長を辞職する意向を示したことを受け、町内は驚きと失望の声に包まれた。大西町長は18日に辞職願を提出し、19日の臨時町議会後に記者会見を開いて詳細を説明する。

この黒潮町っていうのが,私が住んでいる町です.
2006年に佐賀町と大方町が合併してできたところです.

有名なものとしては,
「カツオの一本釣り漁法」
「天日塩」
「日本最大の津波(34m)が発生するとシミュレーションされている」


そんなわけで,町長もそんなところを重点的に政策へ反映させていました.
大西町長は3期目。2010年に初当選し、当時は県内最年少の現職首長として注目を浴びた。黒潮町は南海トラフ巨大地震で全国最大の約34メートルの津波が想定されており、災害対策に力を入れてきた。2016年には国内外の高校生を集めた「世界津波の日 高校生サミットin黒潮」を町内で開催。防災関連の商品を製造販売する第三セクター「黒潮町缶詰製作所」の社長も務め、産業振興にも力を入れていた。

実際のところ,私はこの町長とは面識がないし,どんな人なのかもよく知りません.
知らないからなんとも言えないんですけど,ハラスメント行為について本人は認めていて,どこぞの政治家・著名人たちとは違い,潔く責任をとるようです.


町民の皆さんは,非常に驚いています.
私の周りでもいろいろな意見が聞かれますけど,概ね,このニュース記事にあるような感じです.
町議会の小松孝年議長は「全然知らなかった。決断力があり、付き合いの良い人。新型コロナウイルスの対応がまだあるのに……」と驚いた様子。共産党の宮地葉子町議は「防災や新型コロナの対応がとても真摯(しんし)だったので、非常に残念だ」。一方、別の町議は「町内外でよく飲み歩いていた。さもありなん、という感じ。辞職は当然だ」と突き放した。
町民も一様に驚いた様子だった。介護施設で働く女性(57)は「『え、まさか』という感じ。本当かどうか信じられない。活発で町民のことを思ってくれている人。仕事上会う機会もあったが悪い印象はなかった」と口にした。一方、女性会社員(42)は「最低で気持ち悪い。いきなり辞職となればいろいろな弊害が出てくると思う」と非難。無職の男性(73)は「驚いた。公務に関連する話ではないので責任を取る必要は無いのではないか」と話した。

この毎日新聞のニュースでは,両論併記を心がけているようですが,アンケート調査していないから皮膚感覚的なものになってしまいますけど,私の周囲の人たちの話では,ほぼほぼ,
「防災や新型コロナの対応がとても真摯だったので、非常に残念だ」
「活発で町民のことを思ってくれている人。仕事上会う機会もあったが悪い印象はなかった」
という感じですけどね.

今回の新型コロナ騒動でも,いち早く町で独自にマスクを配布していました.

また,津波対策にも積極的で,いろいろな大学と共同で改善策を模索していましたね.
代表的なところでは,京都大学の防災研究所とプロジェクトを進めていたり,東京工業大学と一緒に津波避難アプリを研究したりしています.


なので,
「出直し選挙をすれば,当選できるのではないか?」
という意見もみられます.
実際,この人が町長をしていることで,町の行政レベルは上がったという感触を得ている町民は多いようです.
(繰り返しますが,私は最近引っ越してきたので分かりませんが)

まあ,あの会見の感じだと出直し選挙はやらないでしょうね.

それに,事実だけみれば,酒癖・女癖が悪いことは,現代において公人としては非常に危ないことだと思います.
いつまでも,
「酒が入ったところでの話だから」
「そんなところにいる女も悪い」
などといった意見がまかり通るのもダメでしょう.
こればっかりは,あんまり養護できないな.

たしかに,私自身よく知っている人であれば,私的な間柄として許容・擁護することはあります.
彼の場合,下宿してた寮が隣の部屋だったこともあって,私も本人をよく知っているんだから,
「ま,そんなこともあるよね (*ノω・*)テヘ」
ってことで許しちゃえます.

でも,これが公人だとダメってこと.
知ってる知らない関係なく,皆に関わることだからです.

似たような,もしくはそれ以上の疑義・容疑で問い詰められている公人の皆さんも,潔く責任をとった方がいいと思います.
最近だと,伊藤詩織さん強姦事件とかでしょうか.
伊藤詩織さん勝訴、山口敬之氏が会見で自己弁護連発…逮捕中止で安倍政権の関与が焦点に(Business Journal 2019.12.18)

こうしたことに,事実確認もできないくせに「女も悪い」などと中傷しだす人も同罪です.
伊藤詩織氏、杉田水脈衆院議員を提訴 中傷ツイートに繰り返し「いいね」(毎日新聞 2020.8.20)




三日月が綺麗に浮かんでいます


さて,話は変わって,昨日・今日と三日月が綺麗です.
写真を撮りました.

これは今日の月です.


今夜は雨雲が覆うことも多かったのですが,その合間を縫って撮りました.
20時頃,山に落ちる前のオレンジ色に輝く姿が印象的です.

カメラはいつもの「NIKON1 V3」,レンズは1 Nikkor 望遠ズーム70-300mm.


プログラムオートで何も考えずにシャッター押しただけですが,きれいに撮れました.
なお,写真は現像アプリを使って変換し,月の部分をトリミングしてあります.


ところで,このNIKON1シリーズが生産中止となってしまい,そのレンズも在庫か中古でしか入手出来ない状態です.
そのなかでも,この300mm望遠ズームレンズは屈指の名レンズとして人気があるようです.

というのも,センサーサイズの関係上,300mmはフルサイズであれば810mm相当の望遠ズームレンズと同じ絵が撮れるからです.
810mm望遠ズームレンズを普通に手に入れようとすると,何十万円もするし,その大きさもバズーカ砲のようになってしまいます.

でも,このレンズなら現時点で10万円未満で購入できて,しかもフードをつけても500mlペットボトルのサイズです.

結局,このレンズでいろいろ撮影することも多いですね.
あとは,10-100mmズームレンズと,10-30mmパワーズーム.
 

お値段と携帯性がやっぱり大事かな.
今のところ,大きな一眼レフカメラを抱えて歩き回るタイプの行楽・観光は趣味じゃないので.
スナップショットでの利便性が優先されます.


でも,天の川や星空を撮っていると,やっぱり一眼レフに憧れる


昨日の夜は,比較的雲が少なかったので,試しにF値が小さいレンズで天の川を撮ってみました.

絞り値(F値)が小さいと,明るい写真が撮れます.
星空であれば,小さな明かりをなるべく拾いたいわけですから,F値が小さいほど有利なんです.

でも,F値が小さいレンズというのは超高級品.
NIKON1シリーズのレンズだと,18.5mmと32mmの単焦点レンズが低F値のレンズとして用意されています.

星空のためには,なるべく広角の方がいいので,今回,18.5mmのレンズで撮影してみました.
ちなみに,この18.5mmもF値1.8を実現していることもあり,簡単に一眼レフカメラのような写真が撮れるということで,人気レンズとされています.



先日のブログでも紹介した写真は,広角6.5mm F値3.5のレンズで撮影したものです.


それがこちら.
最大広角の6.5mm,F値を最低の3.5,ISO1600で撮っています.


同じところを,上述した18.5mmの単焦点レンズで撮影すると,以下のようになります.
F値1.8,ISO800です.

とても明るくなりますし,この小さめの画像だとよくわからないですが,1個1個の星もきめ細かく写ります.

ですが,いかんせん,焦点距離が長いので広角で撮れません.
せっかく明るく撮れたとしても,他の暗い空の部分や,手前の風景とのコントラストがつかないので,天の川が映えないんです.

どうやら,一眼レフカメラのレンズには,超広角・低F値のレンズがあるようです.
魚眼レンズのように,夜空の半周・全周を撮影できるものもあるとのこと.

それに,そもそも一眼レフカメラのようにセンサーサイズが大きなカメラは,ノイズも少ないので,星空の撮影には向いています.

そういう写真を見ると,一眼レフに手を出したくなるんですけど.
でも,しばらくはこのNIKON1での撮影で我慢しときます.

コメント