注目の投稿

薪ストーブなんかいらない暑さ

柴咲姐さんのYouTubeが更新されたよ


柴咲コウさんのYouTubeチャンネルの更新がずっと止まってて,もう動画配信してくれないのではないかと心配でした.

でも,また先日から更新するようになりました.

最新動画はこちらです.
北海道の自宅でのライフスタイルを紹介していて,特に「薪ストーブ」に焦点をあてています.



薪ストーブ.
いいですよねぇ.
私の欲しい物リストの上位に入ってきます.


よく仕事を依頼する鉄工所のオヤジ曰く,ここ何年か「薪ストーブ」がブームらしくて.
特に,飾り気のない無骨なものほど人気があるので,大量生産ものではない鉄工所で作ったものが「味があるデザイン」としてかなり売れているらしい.
っていうか,ボロ儲けだそうです.

薪ストーブ,たしかに魅力的ではあるのですが,実は今のところ私は「暖炉」の方に興味があって.
できれば自作したいと思っています.


薪ストーブや暖炉といえば,「薪」が必要なわけですが.
薪には広葉樹が良いということで,カシやシイの木が好まれます.

これらは,うちの山にいっぱいあります.
昨年は,カシとシイが生い茂っていて邪魔で仕方がなかったので,かなり伐採しました.
そんな記事を書いたこともあります.

間伐作業をした山はこちら.
ドローンによる上空からの写真


間伐する前の山



間伐した後の山


毎日毎日,チェーンソーが唸りを上げました.

そんなわけで,カシとシイが大量に転がっているわけですから,これを薪に利用するために集めておこうかと思っています.
適当な長さに切って・割って,乾燥させておけば利用できます.
半分趣味が入ってる暖房のためだけでなく,緊急時の燃料にもなりますし.


薪と言えば,実は我が町「黒潮町」では,「薪」を新しい産業に出来ないかと思案しているようです.
黒潮薪本舗(ホームページ)


そこにはこんな記述があります.
自然豊かな高知県の天然林ですくすくと育った広葉樹(シイ・カシが中心)の薪です。薪ストーブや薪釜、BBQなどのアウトドアの燃料としてご使用頂けます。
黒潮薪は高知県内の広葉樹を切出し、1本1本手作業で割り、乾燥工程を経たものを丁寧に箱詰めして皆様にお届けします。
長さは約30cmとなっています。(※一部短いものが混ざる場合がございます。)
黒潮薪本舗の薪は、高知県内の森林整備に一役買うだけでなく、薪割作業や箱詰め作業が地域の新たな就労の場の創出に寄与する薪です。現在(2020年12月時点)高知県内の4か所の就労支援を行っている団体(障害者や引きこもりで苦しんでいる方々などが所属)の就労の場として活用しています。
黒潮薪が様々な理由で仕事に就けない方々の社会復帰を果たすことの一助となるよう、今後さらにそういった団体・個人との連携を広げ、より多くの方々が社会にうまく溶け込み、ステップアップしていくきっかけになる場となるように努めています。

最近,「薪」の需要が急増しているということで,ここに目をつけたようです.
全国に通信販売しています.

しかも,商品を作る作業自体はとても簡単なので,障害者や就労困難者などを積極的に取り入れているようです.


そのうち問題となってくる「薪の原料不足」についても,実は我が家のように,
「カシとシイの木が生い茂っていて,その間伐作業が大変」
という悩みを抱えている人って,田舎には結構多いもので.

なかでも,ご高齢で山を持っている人なんかは,間伐作業をしたいけど,体力的にできないから困っている,っていう人はたくさんいます.
こういう人たちを募集したり飛び込み営業をかければ,薪の材料であるカシとシイは大量に確保できるのではないかと思うんです.



そんなことより,「薪ストーブ」どころではないほどの暑さ


薪ストーブも暖炉もいいんですけど.
それはもう来年の秋の話になりますね.

温かい,どころではない.

暑い.
とにかく暑い.

今日なんか,公式発表では黒潮町は23度.
自宅の温度計では26度を指していました(場所的に,かなり熱を貯めやすい).

リアルに,半袖短パンでちょうどいいくらいでした.

これを書いてる今も,室内は22度です.

いよいよ春本番.
そうこうするうち夏本番.

そしたら,コロナウイルスなんて忘却の彼方となるでしょう.

コメント

コメントを投稿

常識の範疇でご記入ください。お問い合わせはメールでも受け付けています。その場合は「プロフィール」からお願いします。