注目の投稿
続々・森保ジャパン反省会
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
#森保ごめん
やべぇくらいの確変状態に入っているサッカー日本代表.
早朝応援の甲斐があったというもの.
本気のスペインとワールドカップで戦えるだけでも儲けもんと思っていたら,慌てふためくスペインが見れたでござるの巻,でした.
次はクロアチアとですね.
クロアチアですよ,クロアチア.
さすがに今度はないでしょう...,ってなる相手です.
でも,例えばサイコロふって1の目が連続10回出ることもあるように,こういう奇跡的な勝利が続く可能性も無いではない.
スポーツって勢いが大事なところもあるから,こういう短期決戦だと,チーム内の選手間のリズムの波が同調できているところが勝ち進めたりするでしょう.
二度あることが何度も起きてほしい,って思います.
それにしても,先日の記事でも触れたように,森保ジャパンへのバッシングと称賛の落差が激し過ぎて閉口モンです.
もっと落ち着いてられないのでしょうか.
ともかく,「歴代最弱チーム」「早く辞めろ」「今大会には関心がわかない」などと誹謗中傷の嵐だった森保ジャパンが,死のグループの中から決勝トーナメント1位通過という快挙を成し遂げました.
このあとベスト8進出しようものなら,
「#森保ごめん」
とかいうハッシュタグがSNS上で出回ることを期待したいものです.
適当なバッシングで言いたい放題してきた人は,ぜひ「#森保ごめん」で詫びるべきですね.
ガリガリ君が復活
我が家でもグッドニュースがあります.
先日,ケンカで敗戦,負傷&意気消沈していたガリガリ君が復活しました.
落ち込んでいるときでも,食いしん坊は変わらず.
おかげでケガからの回復も早かったようです.
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
コメント
コメントを投稿
常識の範疇でご記入ください。お問い合わせはメールでも受け付けています。その場合は「プロフィール」からお願いします。