注目の投稿

終電が繰り上がるってニュースになってるけど,さほどではないよね

「最大で30分も繰り上がる」って,たいしたことないじゃん


とは言え,仕事の時間が恒常的に深夜にまで及んでいる人にとっては大変なことかもしれませんけど.
帰りに一杯引っ掛けているわけでもなく,勤務上,いつも終電になってしまうという人もいるでしょう.
そんな人にとっては死活問題かもしれません.


私も去年までは,やれ池袋だ新宿だと言って,終電で帰ることもある生活をしていました.
尤も,それは飲み会の帰りのことです.

もはや,「電車は終電に乗るもの」というスタイルの人だっているでしょう.


当時,自宅のベランダから線路が見えていたので,電車の運行状況もよく見えました.
ベランダだけじゃなくて,近くを流れる川の桜並木のベンチに座って晩酌することもあったのですけど,そこから行き交う電車を観察してみると,たしかに,平日も週末も「終電」が大混雑していましたね.

あぁ,あの箱の中に入りたくはないなぁって思いながら,結局,その電車に乗って帰ることも多々あるわけで.


ちなみに,ここがその桜並木,春のライトアップ時です.
奥に見えてるのが,線路の通る橋.


去年はコロナが流行しだして,花見禁止とかになってたこともあり,ライトアップが中止されました.


なお,自宅のベランダからは,その線路のこんな写真が撮れます.
1階だったので.


たった1年前なのに,なんだか懐かしいですね.



私が住んでるところの最寄り駅は,土佐くろしお鉄道の「荷稲駅」なんですけど(当然,無人),ここは上り・下り共に9本しか出ていません.
上り列車の終電は20時40分.
下り列車は18時48分です.

すでに時短営業ですね.

こうすれば飲食店も時短営業せざるをえないので,東京もこれをやればいいのにって思います.

むしろ,電車のダイヤがこんな調子なんですから,この地域の飲食店が発展するわけがないんです.
お酒を飲んだら帰れないってことですから.

結局,近所の人しか相手にできないお店ばかりになっています.
完全に負のスパイラル.


さて,東京や都市部に話を戻すと,30分くらい終電が早まったからって,それで飲食店の営業がままならなくなるってことにはならないでしょう.
それより,コロナを言い訳にして通常の経済活動ができていないことが問題です.

オリンピックも開催することだし,早く日常を取り戻すべきです.
でも,毎日新聞のアンケートでは,約6割の人が緊急事態宣言の延長を望んでいるらしい.
首都圏の緊急事態宣言「延長すべきだ」57% 毎日新聞世論調査(Yahoo!ニュース|毎日新聞 2021.3.12)

まるで盛り上がってるカラオケルームですね.
実際のカラオケは盛り下がってますけど.

自宅の桜が咲きました

昔の桜の写真を載せたので,今年の桜の写真もどうぞ.
自宅の庭にある,台湾桜が満開でした.
昨日の雨でかなり散ってしまいましたが.





実際のところ,隣のハクモクレンが見事です.
今年の春は非常に暖かく,開花時期に霜が降りなかったことが幸いしました.
(霜が花弁にかかると,茶色く変色する)



純白と桜色のコントラストが強烈で,これを見に訪れる人も多いですね.


ちなみに,この「台湾桜」ですが,私は晴天下の満開よりも,雨上がりの三分咲きくらいの方が趣があって好きです.
こんな感じの写真が撮れます.

なんか,「台湾」って感じの桜ですよね.
知らんけど.


おまけ
昨年のものですが,夜にライトアップして撮ったときの写真です.



追伸
あのジョウビタキは,まだ餌をねだって庭を跳ねています.

コイツは渡り鳥なのですが,まだ渡る気はないようです.


コメント